2018年09月07日
台風ワイン
ハチに刺さされた投稿をしたら、たくさんの方にご心配いただきました
ありがとうございます〜
先日、抗体検査の結果が出て、ミツバチ・アシナガバチ・スズメバチともになんと…陰性
「陰性でもたまにアレルギー症状を起こす方もいるんですけど…刺されても命に関わるとかそういうのはないです」ってえええ!!!
あんなに気持ち悪くて痒かったのに…。
「陽性の人には自己注射のエピペンをおススメするのですが、サボ子さんはどうしますか?」
「コレをうつと気持ち悪くなったりするの、ましになりますか?」
「はい、緩和されます」
「じゃあ、お願いします」
先生の指導で、エピペンの打ち方を練習して、同意書を書いて、薬局で受けとり。
期限が1年ほどで、練習用のものもついて、3,500円ほどでした。
高いと思うか、これで安心が買えたと思うか。。。
1年以内にハチに刺されたくはないけど、使わなきゃ損な氣も…
ま、次に刺されても死なないことがわかったし、刺された時に自分で車を運転して行ける備えをしておきます…。
「備え」といえば…先日の台風。
まだ電気がきていないところもあるようですね。
友人の家もまだです。。。
我が家も災害の度にいろんな備えを見直してはいますが…やり尽すことはなさそう。
今回は、前日に学校も休校のお知らせがあって、家の外のものを2人で中へ入れました。
大家さんが植えてくれていたブドウ棚のブドウ、飛んで行くといかんので全部収穫!
あれれ、いい時期逃してる…。
袋をかけると見えなくなるのと、すっぱくてみんなあんまりごいごい食べないのでついつい。
こんなにあるのに…。
すると、以前同僚だったCさん「ワイン作ったらどうですか?スペイン人みたいに足で踏んだりして」
世界中を旅したCさんらしい一言。
山梨出身の弓道仲間Kちゃんも「知り合いがやってましたけど、結構簡単にできるみたいですよ」と言う。
足で踏むほどないけど、漫画『もやしもん』を読んで発酵にハマっている息子もノリノリ!
せっかくの休みだし、やってみるか!
まずは皮ごとつぶして、ビンでしばらく熟成させるだけ。
「どうやってつぶそう…」
「かあちゃん、これは?」
と言って出してきたのが、息子しか使わない手動のジューサー。
昔町内の集まりでもらったもの。うーん原始的
そして、漬け物を押し器(?)も出してきました。
息子は「しまった!今朝ヨーグルト食べた!」とマスク装着。
さすがは『もやしもん』フリーク。
わたしもとりあえずヨーグルト食べたけど、ま、いいか。
漬け物押し器にブドウの粒をたくさん入れたけど、なかなかしぼれません。
結局フォークでひたすらつぶすことにしました。
発酵を早めたいなら、砂糖やイースト菌を入れるそうですが、とりあえず今回はナシで。
なんてったって、ちゃんとワインができてしまったら税務署来るぞ〜!
「知り合いで、ワインを作ってるのSNSに投稿して警察のガサ入れが入った話を笑い話で聞きました」
と近所の人が教えてくれました。
「警察もSNS見てるんですね」って、その感想がステキ
税務署も警察も怖いから、アルコール度数1%未満の、シュワシュワなジュースを作るつもりで。
ひたすらブドウをつぶしたら、あとはビンに入れて、カビないように1日何回も振ります。
つぶしたブドウがあんまりいいビジュアルではないので、写真はとりあえず自粛
ふたの部分にはキッチンペーパーを輪ゴムでとめてありますが、次の日から泡が出始めました。
3日目からは、どこからかショウジョウバエがやってきて近くを飛んでおります…。
こういう匂いが好きなんだね。
この週末でしぼって、味見する予定です。
実は何度も挑戦したといツワモノの友人は「毎回酢になってしまう」と言っていましたが、さてどうなるか!
あのひどい台風の日に作った台風ワイン。
飲んだらお腹の中が嵐にならないことを祈るばかりです…
ありがとうございます〜
先日、抗体検査の結果が出て、ミツバチ・アシナガバチ・スズメバチともになんと…陰性
「陰性でもたまにアレルギー症状を起こす方もいるんですけど…刺されても命に関わるとかそういうのはないです」ってえええ!!!
あんなに気持ち悪くて痒かったのに…。
「陽性の人には自己注射のエピペンをおススメするのですが、サボ子さんはどうしますか?」
「コレをうつと気持ち悪くなったりするの、ましになりますか?」
「はい、緩和されます」
「じゃあ、お願いします」
先生の指導で、エピペンの打ち方を練習して、同意書を書いて、薬局で受けとり。
期限が1年ほどで、練習用のものもついて、3,500円ほどでした。
高いと思うか、これで安心が買えたと思うか。。。
1年以内にハチに刺されたくはないけど、使わなきゃ損な氣も…
ま、次に刺されても死なないことがわかったし、刺された時に自分で車を運転して行ける備えをしておきます…。
「備え」といえば…先日の台風。
まだ電気がきていないところもあるようですね。
友人の家もまだです。。。
我が家も災害の度にいろんな備えを見直してはいますが…やり尽すことはなさそう。
今回は、前日に学校も休校のお知らせがあって、家の外のものを2人で中へ入れました。
大家さんが植えてくれていたブドウ棚のブドウ、飛んで行くといかんので全部収穫!
あれれ、いい時期逃してる…。
袋をかけると見えなくなるのと、すっぱくてみんなあんまりごいごい食べないのでついつい。
こんなにあるのに…。
すると、以前同僚だったCさん「ワイン作ったらどうですか?スペイン人みたいに足で踏んだりして」
世界中を旅したCさんらしい一言。
山梨出身の弓道仲間Kちゃんも「知り合いがやってましたけど、結構簡単にできるみたいですよ」と言う。
足で踏むほどないけど、漫画『もやしもん』を読んで発酵にハマっている息子もノリノリ!
せっかくの休みだし、やってみるか!
まずは皮ごとつぶして、ビンでしばらく熟成させるだけ。
「どうやってつぶそう…」
「かあちゃん、これは?」
と言って出してきたのが、息子しか使わない手動のジューサー。
昔町内の集まりでもらったもの。うーん原始的
そして、漬け物を押し器(?)も出してきました。
息子は「しまった!今朝ヨーグルト食べた!」とマスク装着。
さすがは『もやしもん』フリーク。
わたしもとりあえずヨーグルト食べたけど、ま、いいか。
漬け物押し器にブドウの粒をたくさん入れたけど、なかなかしぼれません。
結局フォークでひたすらつぶすことにしました。
発酵を早めたいなら、砂糖やイースト菌を入れるそうですが、とりあえず今回はナシで。
なんてったって、ちゃんとワインができてしまったら税務署来るぞ〜!
「知り合いで、ワインを作ってるのSNSに投稿して警察のガサ入れが入った話を笑い話で聞きました」
と近所の人が教えてくれました。
「警察もSNS見てるんですね」って、その感想がステキ
税務署も警察も怖いから、アルコール度数1%未満の、シュワシュワなジュースを作るつもりで。
ひたすらブドウをつぶしたら、あとはビンに入れて、カビないように1日何回も振ります。
つぶしたブドウがあんまりいいビジュアルではないので、写真はとりあえず自粛
ふたの部分にはキッチンペーパーを輪ゴムでとめてありますが、次の日から泡が出始めました。
3日目からは、どこからかショウジョウバエがやってきて近くを飛んでおります…。
こういう匂いが好きなんだね。
この週末でしぼって、味見する予定です。
実は何度も挑戦したといツワモノの友人は「毎回酢になってしまう」と言っていましたが、さてどうなるか!
あのひどい台風の日に作った台風ワイン。
飲んだらお腹の中が嵐にならないことを祈るばかりです…
Posted by サボ子 at 17:24│Comments(0)
│つれづれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。