2023年05月24日
憧れのクロテッドクリーム
暑さに騙されて洋服ダンスはTシャツばっかり…サボ子です

場所は、本町4丁目のTSUG CAFE(ツジカフェ)さん。



今日はその上にフリース…。
みなさん、体の調子はいかがですかな?
なんやら忙しくて心が「ざわ…ざわ…」していた数ヶ月。
先日ようやく一息ついて、友人たちとアフタヌーンティーしてきました

街へ出るの…久しぶり…

おおー!これがあのアフタヌーンティーの段々!

場所は、本町4丁目のTSUG CAFE(ツジカフェ)さん。
姐さんいいとこ知ってる〜!
奥に蔵があって、別料金で貸切にしてもらって3時間。
ウェルカムティーと、めちゃくちゃ沢山あるお茶の種類の中から1種類、お茶を楽しめました。
その日のウェルカムティーは乳母(予想通りの誤変換)、じゃなくてウバ。
渋みと苦味も美味しい。
自分で選んだのはデカフェのマサラティー。
スパイスが効いてて、なんぼでも飲める!
甘いものがあまり得意ではないワタクシ

下の段のしょっぱいものに釘付け。

おおー!これが音にきく上流階級のステイタス「きゅうりサンド」
そして、手前の丸いのはフィッシュバーガー

どちらも手間がかかっていますよ。
いつものボーダー着てますけど、心は上流階級ですよ

このお皿だけでなく、途中で焼きたてのスコーンも登場。
(きもちが盛り上がりすぎて写真を撮り忘れた
)

そしてスコーンについているのは…あこがれのクロテッドクリーム!!!
いつか食べてみたかったんです…。
イギリスでは、スコーンにつけるのはジャムが先かクロテッドクリームが先かで論争になったんでしょ?
お亡くなりになったエリザベス女王はジャムが先派だったんでしょ?
どっちが先が美味しいか、やってみたい…。
ずっと思っていました。
息子が例によってテスト前に始めるお菓子作り。その日はスコーン。
ここはクロテッドクリームを作ってみるか!と思い立ったものの、レシピを調べて愕然

「乳脂肪分45%以上の生クリームを90度近くの温度にして1時間その温度を保っていると生クリームの脂肪分が浮いて固まってできます」
ですと!!!
その日はとっととあきらめましたが、いよいよホンモノのクロテッドクリームとご対面!
(かえすがえすも、写真の撮り忘れ…残念…
)

バターほどくどくなくて、ほんわりねっとりやわらかくて、ほのかな甘み…。
焼きたてのスコーンにつけるとトロッと溶けていきます。
いちごやりんご、レモンのジャムなどを添えていただいたので、クリーム先行バージョンとジャム先行バージョンを試してみました。
その日のワタクシは、女王陛下とは違い、クリーム先行が好きでした

(ま、甘いものが苦手というのもありますが)
アフタヌーンティーの文化、すごいな!庶民のわたしでもなんだか豊かな気もちに!
気のおけない人と話をしてゆっくりして、ざわざわが消えていくようでした。
現在、靈氣の施術の予約が取りやすいように、HPと公式ラインを準備中です

これがまたうまくいかない

6月はセミナーもありますのでこちらでお知らせしますね!
お問い合わせは
sabo.reiki@gmail.com

↑
恐ろしいことにあいさつメッセージが表示されまへん

追加されたら、スタンプなど送っていただけるとありがたいです!
ご迷惑をおかけします

Posted by サボ子 at 16:47│Comments(0)
│つれづれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。