2023年01月19日

お雑煮を食べ比べよう!

今年も、家にいるとネズミと目が合う季節になってきました…🐀ギクッemotion26ってする感じがおもしろい…サボ子ですflowers&plants10
と、のんきなことをあまり言っていられませんな…emotion05

さて、わたしが下呂の実家にいた頃、1月にわたしや兄の友達が遊びに来ると、祖母がお雑煮を作って出してくれました。
みんな一様に「うちのと違う」と言います。

「よその家はどんな味なんやろ〜!」

子どもの頃からずーっとずーっと食べてみたかった、よその家のお雑煮🍥

結婚した時、新潟の夫の実家へお正月に行くことになって「これは大チャーンス!」emotion20と喜んでいたのに、
出てきたのはお雑煮ではなく「のっぺ」なるもの。(「のっぺ」についてはリンクを貼っているのでどうぞ〜)

拍子木型に切られた里芋やにんじん、かまぼこ。
「うち豆」という潰れた豆も入って、上にはいくらをのせるという贅沢な煮物のような汁。
「あったかいの食べる?冷たいの食べる?」
「冷たい!?」
冷たい「のっぺ」もポピュラーらしい。
新潟のお正月は、お雑煮より「のっぺ」だそう。

うーん、「お雑煮チャンス」を逃してしまった…。(しかし、のっぺは贅沢でめちゃくちゃ美味しい汁ですemotion20

そんなわけで、時々「ともときファーム高山ウリス」で集まっているみんな「おばあちゃんの知恵袋」のメンバーにお願いして、お雑煮を食べる会をしました。

メンバーAさんのお宅のお雑煮!😍

お雑煮を食べ比べよう!

昆布、干ししいたけ、煮干しでとっただし汁に、焼いた餅・ゴボウ・にんじん・ネギ・なると・ほうれん草。

あっさり味で、野菜のダシも出て美味しいemotion10
やっとでよそのお雑煮を食べたぞ!
Aさんちは農家で、野菜がふんだんに入っているとのこと。
冬は野菜が少ないもんね。名古屋で聞いたお雑煮は「正月菜(小松菜)だけ」って言われる人が多かった(昔からお雑煮アンケートをしているワタクシflowers&plants9

するとメンバーBさん「うちは、上に乗せたりしなくて、全部一緒に煮てしまうよ」
東北出身のBさんは、四角い焼き餅で、大根・人参・ゴボウ。
ダシは干ししいたけと大きめの煮干し。さらに煮干しは一緒にお椀へ入れるそう。

高山出身のCさん、煮干しダシでほうれん草と赤巻きカマボコと「なんかコケ」food08_01
「じいちゃんがとってきたコケ、入れとったよ」
これも贅沢ですなflowers&plants9

Dさんも、「カマボコとネギくらいかな〜」とのこと。
「その時によって違うかも」と言う声も聞かれましたぞ👂

旦那様が茨城出身のEさんは、ニンジン・ちくわ・鶏肉・里芋・水菜、鰹節と干しシイタケのダシ。
「ほうれん草以外の草、出たね〜!」

小坂に住むFさんは、「ほうれん草とネギとエノキとくずし」
「くずし!?」
「くずし」って何かと思ったら、赤巻きカマボコのことを言うんですな!知らなかった!
Fさんちは、煮干しからとったダシをかけて上に花カツオを乗せるとのこと。

ここまでのお雑煮はみんな四角い餅。ほとんど焼き餅。煮ることもあると言う人も。
唯一九州出身のEさんが「実家は丸餅だったよ」とのこと。(ああ、もっと詳しく聞いて来ればよかった…)

そして、次はわたしの家のお雑煮を食べてもらいましたぜflowers&plants10

お雑煮を食べ比べよう!

Fさんちのように、上に花カツオがのっています。
今回はのし餅があったので四角い餅ですが、我が家は丸餅でした。
焼かずに、別のお鍋で湯がきます(ぐつぐつ煮ると溶けるので、たっぷりのお湯を沸かして火を切ってからその中に入れる感じ)。
そのお湯の中に三角に切ったお豆腐も入れて温めて、湯がいたお餅の上にのせて、茹でたほうれん草とカマボコをのせて、干ししいたけとカツオでとったダシをかけます。
ダシは濃いめで、ざる蕎麦のつゆくらいの感じ。
飲むと塩辛いですface24

ここでは「くずし」を使いましたが、本当は半円形のカマボコをのせていました。
色は同じ赤。
「わかるわかる、こっちにないもんな」
小坂のFさんだけが「赤いかまぼこ」(「くずし」じゃないやつ)をわかってくれましたface15

他にも、この年明けに千葉出身の2人にお話を聞いたら、2人とも「三つ葉」を入れるとのこと。
兵庫出身の人は、丸餅で「ブリ」と「鶏肉」が入るという豪華バージョンemotion20
ああ、全国のお雑煮を食べるツアーしたい!
(高山で、出身地別お雑煮会するのもアリですなflowers&plants9

さらにさらに、我が家の元旦には、父がお湯を沸かしてお茶を淹れ、三島豆・甘栗・干し柿を食べ、
その後お雑煮を食べるのですが、

「そんなことやらんよ〜」とみんな。

「うちもやるやる」と言われたのは、小坂のFさん。
旧・益田郡の風習なのかな〜。
しかしよくよく聞いたら、Fさんのお家のお爺さんとうちの父の出身地が同じだったことが発覚emotion20
そういえば、わたしの旧姓とFさんの苗字、おんなじ!(家紋もface15

長いお付き合いのFさんと、意外な接点を発見した今回のお雑煮会でした。

これはもう文化人類学ですぞ!flowers&plants9
これをご覧のお知り合いの皆さん、いつかお宅のお雑煮をご馳走してくださいface15
我が家の雑煮もご馳走しますぜ🥢





スポンサーリンク
同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
飛騨市の山城ツアーに行ってきました
市民時報のリレー随筆
憧れのクロテッドクリーム
エネルギー体をさわってもらう
母の認知症 その2
岡本太郎展に行ってきました!
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 飛騨市の山城ツアーに行ってきました (2023-06-22 18:15)
 市民時報のリレー随筆 (2023-05-29 14:24)
 憧れのクロテッドクリーム (2023-05-24 16:47)
 エネルギー体をさわってもらう (2023-04-03 21:03)
 母の認知症 その2 (2023-03-20 16:41)
 岡本太郎展に行ってきました! (2023-03-14 17:11)

Posted by サボ子 at 10:09│Comments(0)つれづれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お雑煮を食べ比べよう!
    コメント(0)