2022年05月24日
足に輪ゴム
今朝はちょっと川下でジョビ男が鳴いてました…サボ子です(詳しくは前回のブログに)
今月はいろんなところへ出かけて行ったのですが、先日行った靈氣のS先生のところでの話を。
S先生は、70代半ばの女性で鍼灸師でもあり、土岐市で「アルティ」というお店を営んでおられます。
「アルティ」には、環境や体に優しい商品や、フェアトレードの商品などが並べられていて、他にも施術やセミナーなども開いておられます。
「アルティ」には、環境や体に優しい商品や、フェアトレードの商品などが並べられていて、他にも施術やセミナーなども開いておられます。
とにかくカッコよくて、一度会うとファンになってしまうS先生。
大好きだけど、師匠ですもんで、やっぱりお会いするの…キンチョーする〜
サボ子の最初の靈氣の先生、久々野にある「そらふね」の森玲子さんも一緒に行ってくださるとのことで、2人で土岐までドライブ
「アルティ」ではいろんな話をしたのですが、S先生が「ちょっと足を揃えて立ってみて」と指示。
足を揃えて立つと、先生は筋肉反射のテストの体勢に。
Oリングテストなど、やったことありますか?
その人の潜在意識に聞く方法、とでもいうんですかな〜。
体に合ったもの、合わないものを、筋肉の反射で見分けるというテスト。
今まで何度か経験しているワタクシですが、なんとなく「ほんとかな?」みたいに思うこともしばしば。
やる人の力の加減が違うんじゃないの〜?
最初に答えを知っていて、体がそのように動かなきゃと思うんじゃないの〜?
天邪鬼だからちょっとそんなことを思ったりして…。
天邪鬼だからちょっとそんなことを思ったりして…。
先生は、こんな体勢でテストをされました
足を揃えて立っているのがワタシ
右の手のひらを外側に向けていると、先生が拳で体重をかける。
ヨタヨタッとすると
「弱いね〜」と先生。
いや、先生の力が強いんですって(70代のチカラじゃないです…)
そして先生はおもむろに、わたしの右足に輪ゴムをはめられた。
こんな感じで。
これから何が起きるか何も話さず。
もう一度筋肉反射テスト「ぐいっ」
先生の力は確かにさっきと同じくらいだった…。
わたしの体は、びくともしなかった!
玲子さんも同じようにテストしてみると、明らかに輪ゴムをした時にふらつかない。
「これは確実に違う!!!」
足のこの位置にテンションがあるだけで、地に足がつくんだって!
でも、指のあたりに輪ゴムだとダメで、この位置だというのも重要だそうで…。
確かに足がしっかりつく感覚がするのです。
「靴下がこういう(わたしの履いているような)前へ一方向の織りだと力が入らないんだよね」と言っている先生の靴下を見せてもらったら…
ちょうど輪ゴムのあたりが複雑な織りになっていて、気持ちよさそう。
そんなわけで、先生の見事なセールストークにわたしも一足購入
5本指靴下ユーザーのワタクシ、購入する靴下の当たり外れの振れ幅が大きい。
しかしこれは今までにないほどとっても快適
「じゃあ、この靴下じゃない時は輪ゴムつけてればいいってことですか?」
「ま、そうだね」
「でも歩いてるとずれるだろうね」
「そうですねぇ」
あまりにおもしろい実験だったので、帰ってから早速息子に試してみる。
息子の足に輪ゴムをつける前とつけた後の筋肉反射テスト「ぐいっ」
やはり輪ゴムをすると倒れない!
「すげー!」15歳も驚く
これは何より、足を踏ん張らないといけない弓道の時に使えるんじゃないだろうか…。
しかし、輪ゴムをつけてすり足で移動することはできない…。
その前に弓の先生に「何つけとる!」と叱られるな
そこで…足袋の下の足に直接テーピングを巻いてみることにしました
さて、サボ子の成績はよくなるのか!?
しばらく実験してみます!結果はまた!
Posted by サボ子 at 15:41│Comments(0)
│つれづれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。