2019年03月22日
あきらめていない夢…
ひだっちブログは…連続投稿すると…最初に投稿したものが…新着記事に載らないということを発見したサボ子です
その機能を有効に使い、「DJサボ子」というちょいダサなカテゴリーをつくりました
サボ子…45才。
あきらめていない夢があります。
それは、
「ラジオ深夜便のアンカーになること」
「無理でしょ」
家族は言います。
NHKを定年されたアナウンサーの仕事場「ラジオ深夜便」。
長年の経験の蓄積による、深夜にふさわしい落ちついた番組進行。
それが魅力だというのに…です。
どこかで、とんでもないオーディションがない限り、アンカーになれる保証はどこにもないのです。
でもしかし!
わたしはなぜかあきらめておりません
日本各地の日の出の時間を、ちょうど0時に向けて、ゆっくり読み上げたいのであります。
昭和の歌謡曲やムード音楽を、深夜に響かせたいのであります。
全国の、個性豊かな人たちの時間ないにおさまるのかとヒヤヒヤする電話レポートを聞きたいのであります。
「Podcastで番組やったら?結構いろんなコンテンツあるよ」と、つきいちシネマのお仲間がすすめてくれました。
でも…音楽がかけられないのはラジオではありません。
そんなわけで、「まずはブログでやってみたら?」とアドバイスをもらって、DJサボ子は細々と音楽をかけるつもりでYoutubeのお世話になります
いつ消えるかもわからない画像をたよりにするページなので、ちょっとモグラな感じで発信します!チェケラ!←どこまでもちょいダサで
今日は、実家のある下呂方面にお墓参りに行ってきました〜。
さだまさしでも流れるかと思いましたが、「今日はありがとう」と母にメールしてからある曲が脳内でベビーローテーションです!
その前に…(じらしてスミマセン
)
お墓参りに行くと、目を閉じてむにゃむにゃとご先祖様に挨拶しますわね。
そんな時に、まぶたの裏がキラキラ
ってなる方みえますか?
わたしはそうなるのです。「木漏れ日かな?」と思ったけど、そうでもないシュチュエーションが結構あって、「きっとこれはご先祖様が喜んでいるんだ」と思うことにしました。ホントのところは知りません
でも、靈氣や他のヒーリングをしてもらっている時に、同じようなことがあるので、「高いエネルギーが来ていること」なのかな…と勝手に解釈しています。
今日は…ちょっと急いでいたのであんまりキラキラしなかったけど…。
で、本題。
息子が中学入学を控えて、自転車などを両親に買ってもらいましたので…
学生服姿見てもらいました。
喜ぶ父と母
家に帰って「今日はありがとう」と連絡すると、父が息子の学生服姿を写真に残さなかったことをモーレツに後悔しているとのこと。
わたしたち兄妹の入学式や卒業式、運動会にも一度も出たことのない父が…。
孫の運動会は毎年出席。
いろいろ困難な家族だったはずなのに…どこでこんな好々爺になったのでしょう…
仕事をしていた時は必死だったのだろうな…。
仕事をしなくて済むようになったから、本来の優しい部分がでてきたのかもかも。
母は「写真撮ったら送って〜
血圧測る前に孫の写真見ると、上がらんのやさ〜」やと!
そんなわけで今日の一曲は、まごパワー/打首獄門同好会
どこのお家でも孫パワー炸裂な春なのでありましょう!
その機能を有効に使い、「DJサボ子」というちょいダサなカテゴリーをつくりました

サボ子…45才。
あきらめていない夢があります。
それは、
「ラジオ深夜便のアンカーになること」
「無理でしょ」
家族は言います。
NHKを定年されたアナウンサーの仕事場「ラジオ深夜便」。
長年の経験の蓄積による、深夜にふさわしい落ちついた番組進行。
それが魅力だというのに…です。
どこかで、とんでもないオーディションがない限り、アンカーになれる保証はどこにもないのです。
でもしかし!
わたしはなぜかあきらめておりません

日本各地の日の出の時間を、ちょうど0時に向けて、ゆっくり読み上げたいのであります。
昭和の歌謡曲やムード音楽を、深夜に響かせたいのであります。
全国の、個性豊かな人たちの時間ないにおさまるのかとヒヤヒヤする電話レポートを聞きたいのであります。
「Podcastで番組やったら?結構いろんなコンテンツあるよ」と、つきいちシネマのお仲間がすすめてくれました。
でも…音楽がかけられないのはラジオではありません。
そんなわけで、「まずはブログでやってみたら?」とアドバイスをもらって、DJサボ子は細々と音楽をかけるつもりでYoutubeのお世話になります
いつ消えるかもわからない画像をたよりにするページなので、ちょっとモグラな感じで発信します!チェケラ!←どこまでもちょいダサで

今日は、実家のある下呂方面にお墓参りに行ってきました〜。
さだまさしでも流れるかと思いましたが、「今日はありがとう」と母にメールしてからある曲が脳内でベビーローテーションです!
その前に…(じらしてスミマセン

お墓参りに行くと、目を閉じてむにゃむにゃとご先祖様に挨拶しますわね。
そんな時に、まぶたの裏がキラキラ

わたしはそうなるのです。「木漏れ日かな?」と思ったけど、そうでもないシュチュエーションが結構あって、「きっとこれはご先祖様が喜んでいるんだ」と思うことにしました。ホントのところは知りません

でも、靈氣や他のヒーリングをしてもらっている時に、同じようなことがあるので、「高いエネルギーが来ていること」なのかな…と勝手に解釈しています。
今日は…ちょっと急いでいたのであんまりキラキラしなかったけど…。
で、本題。
息子が中学入学を控えて、自転車などを両親に買ってもらいましたので…
学生服姿見てもらいました。
喜ぶ父と母

家に帰って「今日はありがとう」と連絡すると、父が息子の学生服姿を写真に残さなかったことをモーレツに後悔しているとのこと。
わたしたち兄妹の入学式や卒業式、運動会にも一度も出たことのない父が…。
孫の運動会は毎年出席。
いろいろ困難な家族だったはずなのに…どこでこんな好々爺になったのでしょう…

仕事をしていた時は必死だったのだろうな…。
仕事をしなくて済むようになったから、本来の優しい部分がでてきたのかもかも。
母は「写真撮ったら送って〜

そんなわけで今日の一曲は、まごパワー/打首獄門同好会
どこのお家でも孫パワー炸裂な春なのでありましょう!
Posted by サボ子 at 21:11│Comments(0)
│DJサボ子
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。