2018年11月15日
靈氣のあとは…
だるだるでございます〜
今日は毎月恒例の靈氣の練習会と体験会の日でした。
午前中は、修了者のお2人と靈氣のかけあい。
わたしは、「遠隔」の靈氣を受けてみました。
近くにいながら(ホントは離れたところにいる人に靈氣をします)、直接触らずに靈氣をしてもらうのです。
胃の調子が悪いせいで、いつもにも増してこってしまった肩と、
寒くなるとよく反応する腎臓をやってください、とお2人にお願いしました。
「じ、腎臓???」
腎臓担当の人は困惑!「臓器指定」してスミマセン
始まったら、後頭部から肩甲骨の下までぼんやり温かくなってきました。
すると、急に腰の痛みが…。
困惑した腎臓担当のNさんに「Nさん、スミマセン…腰が急に痛くなったので、腰をお願いします…」と言うと、
ミシミシと痛かった腰の痛みがふんわりなくなって、膝の方へ電流のようなものがシュッと流れていくのがわかりました!
腰の辺りも温かい〜
「腰の痛みがなくなりました〜!」
「おおお〜!!!」
こんなにすぐに反応するとは…3人で驚きました。
「痛っ!」
肩担当のSさんがわたしの肩のコリに反応してみえます。
わたしの肩はなかなか手強いですぞ〜!と思っていると、しばらくしたら右の肩甲骨の下がジリジリっとしてきました。
流れている実感が!!!
って、こんなことを書いて信じてもらえないかなぁ〜と思いながら、書いています
離れていても伝わるものは伝わる。
体験してみると、自分の身体の変化が面白くってしかたないのです〜
午後の体験の方とも、楽しくお話してたくさん靈氣したので…。
だるだるでございます〜
自分の調子の悪さをなんとかしようと、体の中が忙しく活動しているのがわかります。
体験する人だけでなく、自分も流れるので、こうなります。
うまく面白さを伝えられただろうか…いやまだまだだな〜。
わたしの身体は自分で身体を治すモードに入っているってことのようなので、今夜は早めに休んであとは身体を信じて朝をむかえます!
来月の練習会・体験会は、いつもの第3木曜から第2木曜に変更します。
申し訳有りませんが、毎年通い続けている有道杓子(高山市久々野町の伝統の杓子)の講習のため変更させていただき、
12月13日(木)の予定です。
5年目に入った有道杓子も、いよいよ「ヒトサマに出しても恥ずかしくないものを!!!」と気合いが入っています。
変則的で申し訳ありません。
来月の予定は、また詳しくお知らせします。
どうぞよろしくお願いいたします。
我が家の有道杓子たち。
失敗したもの、先輩が作ったもの、イロイロ。
とっても使いやすいのと、埋め立てごみにならないのが自慢です。
今日は毎月恒例の靈氣の練習会と体験会の日でした。
午前中は、修了者のお2人と靈氣のかけあい。
わたしは、「遠隔」の靈氣を受けてみました。
近くにいながら(ホントは離れたところにいる人に靈氣をします)、直接触らずに靈氣をしてもらうのです。
胃の調子が悪いせいで、いつもにも増してこってしまった肩と、
寒くなるとよく反応する腎臓をやってください、とお2人にお願いしました。
「じ、腎臓???」
腎臓担当の人は困惑!「臓器指定」してスミマセン
始まったら、後頭部から肩甲骨の下までぼんやり温かくなってきました。
すると、急に腰の痛みが…。
困惑した腎臓担当のNさんに「Nさん、スミマセン…腰が急に痛くなったので、腰をお願いします…」と言うと、
ミシミシと痛かった腰の痛みがふんわりなくなって、膝の方へ電流のようなものがシュッと流れていくのがわかりました!
腰の辺りも温かい〜
「腰の痛みがなくなりました〜!」
「おおお〜!!!」
こんなにすぐに反応するとは…3人で驚きました。
「痛っ!」
肩担当のSさんがわたしの肩のコリに反応してみえます。
わたしの肩はなかなか手強いですぞ〜!と思っていると、しばらくしたら右の肩甲骨の下がジリジリっとしてきました。
流れている実感が!!!
って、こんなことを書いて信じてもらえないかなぁ〜と思いながら、書いています
離れていても伝わるものは伝わる。
体験してみると、自分の身体の変化が面白くってしかたないのです〜
午後の体験の方とも、楽しくお話してたくさん靈氣したので…。
だるだるでございます〜
自分の調子の悪さをなんとかしようと、体の中が忙しく活動しているのがわかります。
体験する人だけでなく、自分も流れるので、こうなります。
うまく面白さを伝えられただろうか…いやまだまだだな〜。
わたしの身体は自分で身体を治すモードに入っているってことのようなので、今夜は早めに休んであとは身体を信じて朝をむかえます!
来月の練習会・体験会は、いつもの第3木曜から第2木曜に変更します。
申し訳有りませんが、毎年通い続けている有道杓子(高山市久々野町の伝統の杓子)の講習のため変更させていただき、
12月13日(木)の予定です。
5年目に入った有道杓子も、いよいよ「ヒトサマに出しても恥ずかしくないものを!!!」と気合いが入っています。
変則的で申し訳ありません。
来月の予定は、また詳しくお知らせします。
どうぞよろしくお願いいたします。
我が家の有道杓子たち。
失敗したもの、先輩が作ったもの、イロイロ。
とっても使いやすいのと、埋め立てごみにならないのが自慢です。
スポンサーリンク
Posted by サボ子 at 18:25│Comments(0)
│靈氣について
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。