早朝の降りっぷりとラジオニュースを聴いて、今日の練習会を中止にしてしまいましたが、なんとなく大丈夫…参加予定だったみなさんには、大変ご迷惑をおかけしました…。
先日花屋さんに花の注文に行ったら、なんとカラフル
「そういえば白と黒の景色ばかり見ていたなぁ〜」
レイキ部屋にも色がほしくなって、ちっさいブーケを買ってきました。
寒々とした早朝のレイキ部屋…。
またのお越しをお待ちしています。。。(いつもありがとう)
さて、中年を過ぎたおじさんたちがやたらと爪楊枝を「しーしー」している姿。
自分には縁のないことと思っていましたが…。
わたしも中年になったら、歯にやたらとモノが挟まるようになってきました…
女の人は人前でやらないだけで、やっぱりどこかで「しーしー」してるのですな
さらに、花粉症の季節の前には歯茎が腫れることが多いので、余計に挟まりやすくなります(これは若い人も)。
年末に虫歯が痛かったり歯が欠けたりが続いたので、歯医者通いのこの機会に歯石を取ってもらうことにしました。
虫歯治療より辛いあれ…
前歯なんか、機械の振動が響くとたまらんですな…。
その後の歯の輪郭のくっきり具合も新鮮ですな
それでも、モノが挟まるのは相変わらずで…この際、歯周ポケットの中もゴリゴリ掃除してもらうことにしました。
時間がかかるので1回で下の歯の半分、その次は上の歯の半分と、全部で4回に分けてやってもらいます。
そうじの前には、詳しく歯周ポケットの深さを(1つの歯で3箇所)測ってもらいます。
測る歯科衛生士さんが読み上げて、後ろでもうお一人がメモをとられます。
健康な歯は、そのポケットが浅い(0〜2)そうなんですが、わたしの場合は3が多く、奥歯は5なんてところも!
もう歯周病です
また数字のほかに「ゼッソク」とか「アカマル」とか業界用語っぽい言葉も出てくるので、
「うぉ〜!今すぐスマホで調べたい〜!」
と思いつつ、されるがままに…。(帰ってから調べましたけどね)
全体の4分の1とはいえ、超絶久しぶりの歯のケア。
しつこい汚れが歯周ポケットの中にたくさん溜まっているモヨウ…
歯科衛生士さんがゴリゴリ、ゴリゴリと丁寧に手作業でかいてくれること1時間。
ひたすら口を開けて口をゆすぐのくりかえし。
歯科衛生士さんがとにかく大変なのですが、この時間、なんかもったいない…。
一生懸命やってくださる方には申し訳ないですが、2回目のケアはアレを持って行きました。
今勉強している教科書を自分で読み上げたレコーダー。
ヘッドホンの片方で聴くので聴きながらやらせてもらえますか?と一応了解をとって、さてその日もまな板の上の鯉のように診察台に座ることに。
上の歯だったので、前歯掃除の恐ろしくヒヤーッとする時は全く頭に入ってきませんでしたが…
でもなかなかいい感じ!座ってゆっくり聴けるなんてこと、貴重な時間です
でも、途中で大きな口を開けながらふと…
「こんなに口を大きく開けていたら、口の中から歯科衛生士さんにわたしの読んでいる内容が聞こえてくるなんてことはないだろうか…」
となんともおバカな心配がよぎったのです…
そんなわけあるかい!
と自分で否定してみるものの、身体中に振動として音が入っているのなら、ボリュームを大きくした時に
歯科衛生士さんの耳にも「均衡バイリンガル…なんちゃらかんちゃら…」と大きく開けたわたしの口の中から聞こえるのか!?
考え出したら止まらない!
それを考えていたら、結局内容が耳に入ってきませんでした…
その日は半分成功だったかな。
それはそれでヨシとしよう
あと2回あるので、どこかでボリュームを大きくしてみようか…。
「もしかして、何か聴こえますか?」って尋ねてみようか…。
ひとりでニヤニヤしているサボ子でした
来月の練習会と体験会は、3月17日(木)の予定です。
またこちらでお知らせします♪